インフォメーション- information -
ブログ一覧
まみや動物病院の特徴- features -
-
何でも相談できる
総合獣医師当院の獣医師は、犬と猫の日常的な病気・ケガに幅広く対応できるジェネラリストとして、さまざまな診療科を総合的に診療しております。
-
腎泌尿器・外科疾患の
臨床研究に尽力院長は、先進的な獣医療の提供を目指し麻布大学附属動物病院で臨床研究に尽力しています。得意分野は、腎泌尿器内科・一般外科診療です。
-
飼い主さまに寄り添い
最後まであきらめない愛犬・愛猫の命に関わる治療の選択は、飼い主さまに委ねられます。私たちは、できる限りの治療を最後まであきらめない姿勢です。
大切な家族がいつまでも健康でいられるように- treatment -

犬の診察
飼い主様との丁寧なカウンセリングを行ったうえで、獣医師が専門的な知識と豊富な経験を活かし、外科、泌尿器科、眼科、腫瘍科、歯科、口腔外科、耳鼻科、皮膚・アレルギー科などの総合的な診断にもとづいて治療にあたります。
病院に入ると興奮したり緊張したりする犬もいますが、当院ではそのような犬たちが落ち着いてしっかりと診察を受けられるよう、リラックスさせてから診察に入ります。

猫の診察
猫は警戒心が強く、知らない人に会ったり知らない場所に来たりするだけでストレスとなります。少しでも不安がやわらぐよう、そして安心して診察を受けてもらえるよう、やさしく丁寧に接していきます。もし万が一パニックを起こしてしまっても、それが思わぬケガにつながらないよう、猫の診察に慣れている経験豊富なスタッフが落ち着いて対応します。

健康診断・予防接種
ペットが健康で長生きするためには、私たち人間と同じように健康診断が必要です。病気の早期発見や早期治療のために年2回以上の健康診断をお勧めしています。
生活環境の変化や年齢に応じた様々な検査に対応いたしますので、健康診断をご検討の際は当院までご相談ください。

避妊・去勢
飼い主様が将来的に繁殖を考えていないのであれば、避妊・去勢手術をお勧めします。
避妊・去勢手術をすることによって、望まない妊娠を防ぐだけではなく、性ホルモンに関連する多くの病気を予防することができます。

飼い主様もわんちゃんネコちゃんも
ストレスなく過ごせるように- pet hotel,trimming -
-
ペットホテル
当院ではペットホテルを併設しております。万が一、宿泊中に何かあった場合でも、すぐに獣医が診察いたしますので、安心してお預けください。
-
トリミング
ペットの被毛や肌の質に合わせた適切なシャンプーを利用することで、肌トラブルを防ぐこともでき、皮膚病の予防もできます。
トリミングギャラリー- trimming gallery -

健康長寿のため、いつでもお気軽にご来院ください
飼い主さまの一番の願いは、愛犬・愛猫が健康で長生きしてくれることだと思います。そんなご希望にお応えできるよう、私たちは病気やケガの診療はもちろん、健康長寿のサポートにも力を注いでおります。
ここ近年でペットの寿命が延びた背景には、医療の進歩、フードの質の向上だけでなく、室内飼育が主流になり、定期予防やデイリーケアが定着した要因が大きいと考えられます。当院では、併設のトリミングサロンとペットホテルの運営をはじめ、家庭犬訓練士の資格を持つ看護師によるしつけ指導や、持病に合わせた処方食の提案などを通して、病気の早期発見・早期治療を目指しております。病気の時だけでなく、いつでもお気軽にご来院ください。
まみや動物病院 院長 間宮 一美