• LINE
  • Instagram
042-753-6308

【診療時間】9:00~12:00 / 16:00~19:00
※水曜、祝日午後は休診。

症状別症例紹介

膀胱炎(ぼうこうえん)

種類
犬/猫
症状
おしっこに血が混ざる/おしっこに頻繁に行く/元気がない/食欲がない
病気
泌尿器の病気

「トイレに行ってもおしっこが出ない」

「血尿が出た!」

こんな症状はもしかしたら膀胱炎かもしれません。

 

膀胱炎の原因としては大きく

細菌性のもの」と「そうでないもの」に分けられます。

さらに、膀胱結石がある場合や膀胱に腫瘍がある場合も血尿がおこりますので

オシッコの状態がいつもと違うと感じた場合には

お早めに動物病院を受診してください。

 

病院ではまずは尿検査をおこないたい・・・のですが

膀胱炎を起こしている子の膀胱は

あまり尿を貯められないよう状態になっています。

となると、膀胱からオシッコを取るのが難しいので

まず抗生物質などのお薬を飲み始めることもあります。

 

尿を貯められる状態(頻繁にオシッコに行かなくなってきた)になったら

改めてまずは超音波検査で膀胱の状態を確認し、

腫瘍や結石の有無を見てから、尿を採って尿検査を行います。

尿中に細菌や炎症細胞が認められる場合には、

抗生物質を何週間か続けてもらう必要があります。

「状態が改善しているから、もう治ったのでは?」と思われるかもしれませんが

油断をするとすぐに再発してしまうので、お薬はきちんと飲み切りましょう!

 

また、尿中に結晶が認められる場合には

膀胱結石や腎結石などができやすい体質である場合があります。

結晶の種類によっては、食事を変更することで

出来にくくすることが出来ますので、療法食をお勧めすることもあります。

結石が出来てしまうと尿道や尿管で詰まってしまい、尿が出なくなる

「尿閉(にょうへい)」を引き起こす可能性がありますので

出来るだけ予防していきましょう!