ジアルジア症
- 種類
- 犬/猫
- 症状
- 下痢、軟便をする
- 病気
- 消化器の病気
下痢や軟便を引き起こす、寄生虫疾患の一つです。
感染力は強く、人間にも感染する可能性がありますので
感染したワンちゃんネコちゃんの便を処理するときには
十分注意を払いましょう。
糞便検査で虫体やシストを検出することも可能ですが
比較的困難です。
現在では検査キットが開発されており、
ある程度の量の糞便を採取できれば、検出することが出来ます。
また検出の感度も高いです。
多くのワンちゃんが集まるしつけ教室などに
申し込む場合、事前の検査を求められる場合があります。
近年ではフィラリア予防薬の中に
「消化管内の寄生虫も予防できます」といった
効果があるものもありますが、
ジアルジアには対応しておりませんのでご注意ください。
治療は抗原虫薬の内服でおこないますが
数日~数週間の投与が必要になる場合もあります。
また、薬が効きにくいこともあり、
薬の種類を途中で変える必要がある場合もあります。